ブログ - 都あけぼの

ブログメインイメージ

土用はうし です!

夏本番、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

今週末、7月30日は「土用の丑の日」

どこも「うなぎ」をおすすめしておりますが、
「土用にうなぎ」は
平賀源内が 暑さで売り上げが伸びず困っていた鰻屋に
「本日土用の丑」と書いて張り出したところ、大流行した・・・
というのが一説にあるそうです。

 

そもそも、土用は 中国より伝わる陰陽五行説に基づき

この世のすべてのものを 木火土金水の5種に分類して
春は木、夏は火、秋は金、冬は水・・・と四季に分けました。
そして、残りの「土」は各季節の終わりの約18日間をあてはめました。

この期間を土用と呼ぶので、年に4回あります。
 18日間のうち、「丑の日」が2度あることもあります。

夏の暑い時期ばかりが注目されていますが、一番寒さの厳しいころや、
台風など災害の多い季節でもあることから
「丑の日は災難が多い」と言われ、
丑の日」に「う」のつく食べ物(うり、うどん、梅、鰻)や
丑の方角(北)を守護する玄武の色(黑)
を食べると厄除けになると言われています。

 

「う」がついて「黒い」
「うなぎ」はビタミンA・B群・D・Eなどが豊富で
夏バテや 疲労回復に効くとされ、
まさに、土用にぴったりの食材です。


で ・ す ・ が !!

今年もまた、あけぼの店からの提案です。

「う」がついて「黒いもの」

 

あけぼの特製「厳選牛重」

_DSC0489_624

冷たい 焼きナスの冷製スープ。

焼きナスをベースに、
コラーゲンジュレやフランで
ひんやり とろとろの口当たり。

 

 

外の暑さを忘れる 清涼感たっぷりの一品目のあとは

 

 

黒毛和牛重 [予約限定] 牛肉の旨味と甘辛のたれが染みた
  十六穀米の上に、
 選び抜かれた厳選牛と
ローストビーフを

 たっぷりと140g!!

 

 

 さっぱりとした野菜小鉢とお味噌汁 

 ソフトクリームとアフタードリンクまでついて

コースと変わらぬ満足感を味わっていただけると思います。

 

うなぎに負けない栄養価。(と、張り合ってみる・・・)
 

 むしろ、鉄分やビタミンB1はうなぎ以上の
 牛肉で、この夏も元気に過ごしましょう!!

 

一日10食限定ですので、ご予約はお早めに。

 

 一年中召し上がっていただけますが、

   この土用にぜひ! というご紹介でした。

 

 

本日ご紹介するのは こちら。

 

_DSC0460_624

 

 

夜の溶岩焼懐石コース から 

「魚介の炙り寿司」

 

 

 

 

 

 

お客様がお好みのタイミングで焼いて
香ばしい やきたての味を味わっていただける
当店トップメニューのお魚料理です。
が・・・ いくら人気でも 

そろそろ、ちがう楽しみ方を提案したい!

 

そうだ! さっと炙った ぱりぱりの海苔で
手巻き寿司を楽しんでもらいたい!!

 

と、新メニューを企画してみるも、

いくつかの課題が・・・

 

 

ミッション 1  お皿に置くだけでは、見た目に地味。

 

 

ミッション 2  各客室にかかる のれん 

 

DSC_0209 のれん

 

スタッフが通るときにおこる風。

  海苔にとっては 強敵なのです。

  

  ここは気合で!!!

 

 

 

 

 という わけにはいきません よね。

 

 

 ミッション 3

   季節がら、どうしようもない 湿気・・・ 

 

 

 

 

さぁ、本当のアイディアはここからです。

 

どうすれば、客席まで 海苔を飛ばすことなく

 フロアスタッフが運べるか・・・

 

 

 で、たどりついたのが この形。

DSC_2799 のりたてのり

 

 

 

微妙な角度は 
  お客様に美しく見えるように。

 

 

 

 

 

 

 

 海苔の見栄えもよく、

しっかりホールドされてます

 

できないではなく
どうしたらできるか考える。

 

 

 お魚番長、ミッションクリア! 

 

 という 話のネタも楽しんで
召し上がってくださいね!!

 

 

 

 

ルビーの誓い

7月の誕生石 「ルビー」と聞くと

「指環」と答えてしまう方は、
 アラフォー世代。

     ・・・よりも上ですね。

 

ご存知 80年代の大ヒット曲ですが

7月の誕生石だけでなく、

40周年を祝う結婚記念の品でもあるのです。

 

「情熱」を象徴するルビーは
「元気をもたらす色」「信頼の色」だそうです。

 

おかげさまで、この夏40周年を迎え

2016_7_al_hedder

今季のお料理のテーマは「ルビー」

 

40周年の感謝をこめて、

お客様への変わらぬ思い、
歓びと感動を与えることを
スタッフの歓びとし、

これからも、都を愛していただけるよう
さらに、わくわく楽しい店づくりを
こころがけます!

 

40周年記念の企画

「ルビーの誓い」

夏の強い陽射し

キラキラと輝くようす

宝石箱を開けるようなワクワク感。

_DSC0478_624

もっともっと、都を好きなっていただけますように。

そして、何度でも訪れたい場所でありますように。

 

 

 

骨まで愛してる

冷凍、冷蔵技術や 輸送手段の発達で
日本全国 活魚を食べることができるようになったのは
ほんの ここ数十年のお話。

ほんとに、どんな山奥に行っても
海老フライや マグロのお造りが出てきますものね!

 

その昔・・・内陸部まで魚を運ぶことはとても大変でした。

 夏の祇園まつりの ごちそうとして活魚を食べたい。
 でも、京都までは運べない。

 その点、鱧は生命力がとても強く、
京都へ運ぶ際、荷台から落ちた鱧がまだ生きていたことから、

「京都の鱧は 山で採れる」 と 言われたほどです。

 

 鱧は 料亭などで出てくるので 高級魚といわれますが
 その理由は  小骨が多く、
 「骨切り」と言われる下ごしらえが必要だから。

 

一寸(約3cm)の鱧に、24~26本の包丁を入れるのですが

2016_5_al_entree_624

慣れないと
 魚肉がミンチ状になったり
 細切れになったり…

 

技の見せどころ なのです。

 

 

 

栄養価も高く、初夏の京料理に欠かせない鱧を

 今回は、ランチ、ディナーともに
前菜盛り合わせに加えました。

 炭酸ガスを使って作る泡のソース
 梅のエスプーマを添えて
 ふんわりやさしい 口当たりに仕立てました。

初夏の企画は 7月5日まで。

 

 ぜひぜひ この機会に 召し上がってくださいね!

 

このページの上部へ

プロフィール

都あけぼののスタッフブログです。店舗のメニューや日常の出来事などを紹介しています。

〒721-0952
広島県福山市曙町3丁目4番12号
☎ 084-954-3863

都あけぼの公式サイト

サイト内検索

最近のピクチャ